出版の概要

Amazonより主にガーデンの関係の書籍をペーパーバック(オンデマンドの紙の書籍)で出版しています。
Amazonのペーパーバックの書籍は、在庫を持たずAmazonで販売できる仕組みの出版方法です。
私どもがこれまでに手がけてきた主な書籍は以下の通りです。

ガーデンデザイン入門 ペーパーバック – 2014/2/5

Version 1.0.0

エクステリア&ガーデンイメージスケッチパース集 ペーパーバック – 2015/12/15

エクステリア&ガーデンデザイナーのための樹木スケッチ集 ペーパーバック – 2015/12/1

新軽井沢の歩み: 避暑地軽井沢と共に ペーパーバック – 2021/3/10

軽井沢きき取り物語 ~じいばあからの贈り物~ ペーパーバック – 2018/3/20

他ジャンルの出版物もありますが、ご縁があった著者の出版をさせていただいています。

Amazonのこの仕組みは、

出版社が、埋もれている著者の原稿を元に、Amazonから販売するものです。

デジタル版もありますが、紙の書籍は、一般の方には難しいものになっており、特にカラー印刷のものはさらに一般の方が自分で出版後Amazonから販売するのは難しいものがあります。
この種の本は、

特徴のある内容
地方の記念誌
専門書
コンピュータのマニュアル本

などが主です。

弊社では、この仕組みを利用して、ご自分の本を出版されることをお勧めするものです。

基本原則は

1、著者の方が、原稿(写真、テキストなど)を用意し、私ども出版社へ送付
2、私ども出版社がレイアウトなど出版のための準備(無料)
3、出版社から、Amazonへ完全原稿データの送付
4、完成した本をAmazonで出版社が販売
5、Amazonは在庫を持たず、消費者から注文があった場合のみ原則一日で印刷製本して消費者に届ける
6、Amazonからの販売で、売れた冊数のAmazonから出版社への報告
7、出版社から販売された冊数の著者への報告
8、Amazonから出版社へロイヤリティの支払い
9、出版社から著者へのロイヤリティのお支払い

1から9の手順で行われます。

したがって、この間の著者の費用は要りません。諸経費は全て出版社はAmazonとの契約の中で負担させていただきます。

この際私どもの仕組みをお使いになり、本を出版しAmazonで販売して、世の中の一般の方に、貴殿・著者の活動を本を通しての告知、または貴殿のビジネスの補完として、制作する書籍が利用できるのではないかと考えます。

なお貴殿が、弊社からの出版をされる場合は、審査が必要です。ご希望に添えない場合もありますので予めご了承ください。

私ども出版社から貴殿の本をAmazonで販売されることをご提案させていただくものです。

私どもの趣旨に、ご賛同いただけます場合は、以下のメールアドレスへご返事を賜りたく、お願い申し上げる次第です。

info@gardenplant.org

ご希望の場合は
ZOOMなどの利用で、お話、ご相談も可能でございます。

KIS inc.
神谷卓男
————————————————-
〒470-1115
愛知県豊明市新田町前原1番ナビライフ2-612
tel.  0562-91-1316
fax. 0562-91-1315
e-mail : info@gardenplant.org
e-mail : kamiya@gardenplant.org

https://kis.gardenplant.org/
★お急ぎの方は以下にFAXしてください。
新しいefax : 050–3174-6459

⚫️補足
弊社は、出版事業のほかに
神谷花き園芸コンサルタント(株)などを併設し、関連事業を行う会社です。
主に、農業関係、園芸ガーデンセンターなどの顧客にコンサルタント業務を行っております。

どうぞよろしくお願いいたします。

連絡先 : 以下のフォームを利用ください。

    ご確認 

    このサイトは安全です。CORESSLは、SECURE CORE社の認証マークです。

    Copyright (C) 2000 Kis inc. All Rights Reserved.